0120-77-3115
トップページ
> 入校について
入校日時
毎週月曜日: 17時30分から
毎週木曜日: 17時30分から
毎週土曜日: 13時30分から
※土曜日の入校式は季節によって変更がありますので事前にご連絡ください。
※当日受付の方は、手続きがありますので40分前までにお越しください。
持参品
免許証 (所持している方)又は本籍地付きの住民票1通
保険証、マイナンバーカード、パスポートのいずれか1つ
筆記用具(HB鉛筆、黒のボ一ルベン)
印鑑
医師、看護師(准)、救急救命士等の免許をお持ちの方は、応急救護処置教習が免除されますので証明書を提出してください。
教習料金の支払方法
入学金は入校申込書と一緒にお願いします。
授業料は教習開始前までにお支払いください。(相談に応じます。)
クレジットご利用の方は、承認後の入校となります。
(入校ご希望日より2〜3日前に申し込みをお願いします。)
入校日の行事
1、入校手続 / 2、入校式 / 3、適性検査
4、ペーパーテスト(漢字の読み) / 5、受講要領の説明 / 6、先行学科(項目1)
※すでに免許をお持ちの方(原付・小型特殊を除く)は先行学科は免除となります。
入校資格
普通車
満18歳以上で次の要件を備えた方ならどなたでも入校できます。
※修了検定時に18歳であれば、17歳の方でも入校できます。
●視力:両眼で0.7以上、片眼がそれぞれ0.3以上(眼鏡使用可)
●色彩識別力:赤、青、黄色等が見分けられること
●聴力:補聴器条件や特定後写鏡条件で入所することができる
普通自動二輪車
満16歳以上で次の要件を備えた方ならどなたでも入校できます。
※卒業検定時に16歳であれば15歳の方でも入校できます。
●視力:両眼で0.7以上、片眼がそれぞれ0.3以上(眼鏡使用可)
●色彩識別力:赤、青、黄色等が見分けられること
●聴力:補聴器条件や特定後写鏡条件で入所することができる
中型車
20歳以上で普通免許歴2年以上の方。
●視力:両眼で0.8以上、片眼がそれぞれ0.5以上(眼鏡使用可)
●深視力:誤差(3回検査)2.0cm以下
新着情報
年末年始休校のお知らせ!!
台風10号接近に伴うお知らせ
入校式開始時間変更のお知らせ
指定自動車教習所の日
GW期間中の休校のお知らせ
車種・プラン紹介
普通車
中型車
大型特殊
けん引
普通自動二輪
小型自動二輪
ペーパードライバー講習・企業向け講習
入校について
スタッフ紹介
学校紹介・アクセス
豊の里自動車学校について
教室・設備
スクールバス・アクセス
卒業生の声
在校生の方へ
学科日程表(pdf:約602KB)
MUSASI
お問い合わせ・資料請求
サイトのご利用について
プライバシーポリシー
ツイート
© 2025 豊の里自動車学校. All rights reserved.